スキャナーの設定ポイント
ScanSnap S1300i_021 / TAKA@P.P.R.S
車検証はスキャンしてデータ管理すべきだ。
と常々言ってる私ですが、スキャンする時の設定のコツについてお話します。
車検証をスキャンする時の設定
・モノクロ
・写真モード
・PDFで保存
3つ。
なぜモノクロ?
カラースキャンの方が「そのまま」感があって良いのですが、後からカラーでプリントアウトする事は、まずありません。なので、データ量の少ないモノクロでスキャンしましょう。
私の場合、カラーとモノクロでは、データ量が約10分の1になりました↓
つまり、
10分の1スペースで保管できれば、HDD容量も節約できます。
さらに、データ量が少ないほうが、パソコンからの読み込みも早いので便利です。ここもポイントで、車屋さんのパソコン事情は、整備ソフトや諸々の都合でパソコンやOSが最新じゃないケースが多く、データが軽ければ古いパソコンでもサクサク確認できるのはありがたい。
なぜ写真モード?
次にスキャンモードですが、これはFAXするとき同様、写真モードにしたほうが透かし文字などは削除できるので、印刷したときにインクも少なく済みます。
なぜPDF?
PDF印刷は普及してるのでいわずもがな、だと思いますが一応。
スキャンモードは、PDFの他にJPGやPNGがあったりしますが、印刷物ならPDFが一番扱いやすく、データ量も小さくて済みます。どんなパソコンでもほとんど、何もしなくてもファイルを見ることができるのも便利。
車屋IT担当さんへ
スキャン機の設定だけしておけば、あとは自動でやってくれます。ちょっぴり面倒だと思っても、最初に設定するだけなので、やっておきましょう。
セキュリティの問題がクリアできれば、サーバーにアップして出先からも確認できます。なのでテレワークに便利^^ 自宅でも車検証が確認できれば、できる仕事の幅は一気に広がりますよね^^
コメント