
ネットからタイヤを仕入れるけど、いちいち見積もりが面倒でさ…

わかる!粗利も少ない割に手間かかるんだよねー

しかもお客さんによっては何パターンか出さないといけないじゃない?

そうそう、メーカー別で金額の差つけて見積もりしたりさ

最近はアジアンタイヤの性能も良くなってるから候補になるし、そうなるとさらにネット仕入れが多くなる

だねー

何パターンか見積もりしてるうちに計算機とメモが、もうぐちゃぐちゃ

わかるわかる、最悪メモなくしちゃって…

数日後「あの時のタイヤの見積もりの相談で」って来店されて「どの見積もりだっけ!?」なーんてw
そんな時に便利なタイヤ計算機アプリ
・ログイン不要
・ヤフオク!、楽天、Amazon、価格コムを見ながら見積もり作成
・原価、粗利、工賃をいれるだけ
・作った見積もりはLINE・SMS・PDF対応
・ヤフオク!、楽天、Amazon、価格コムを見ながら見積もり作成
・原価、粗利、工賃をいれるだけ
・作った見積もりはLINE・SMS・PDF対応
「見積もりが手間」から「提案力で差がつく」へ。
コメント